まっしろな地図

結婚・妊娠・出産・子育てについて🍀その他色々

保育園落ちた日本ありがとう!

未だ絶賛添い乳で寝るりっちぇ。

本当に勝手に寝る日が来るのだろうか??

ありえない気がする


 言葉を理解し出したら、楽になるとは言うけれど、

そもそも言葉を理解できるようになるのかが、心配な母である。


 まぁ、それはさておき❗️

現在育休中につき、

人生初の専業主婦を体験中。


 専業主婦に憧れるー☺︎

なんて思った事は無かったが、ぶっちゃけ

辛い。

  本当に早く働きたい。


 当初は一年で復帰の予定だったのだが、

日本列島一大ブームに乗っかった結果、

待機児童の出来上がりである。


  私自身、専業主婦には向いていないと

この度痛感した。

 ただ、りっちぇの事を考えると、これで良かったのだろうと思う。


 飲まない、眠れない。

きっと保育士の先生達を、困らせた事であろう。


 『預けたら、なんやかんやで大丈夫よー』

と、結構聞くが本当だろうか?


 前回ご紹介した兄の話になるが、


兄私妹の三兄弟は幼稚園通い。


 中々破天荒な兄は、当時園のグラウンドを

激しく降りしきる雨に感銘を受け、

裸で走り回っていたのである。

その他、大小様々なトラブルエピソードだらけだが、



 先生方は、まあー大変だったのだろう。


 そして12年後(兄と12歳差、私と10歳差)

同幼稚園へと入学した妹のお迎えだか、

何かの用事だかで、

母に着いてきた兄と私を見て


 当時兄の担任だった先生は、


『こんなに大きくなったんですね😭

あの時は、私のやり方が悪いのか、

経験が浅いから駄目なのか、と毎日悩んでたんですー。』

 と、大号泣なさった。


 『違う違う、この子が飛び抜けて大変だっただけよー。ガハハハハー』

  そう言って豪快に笑うは、園長先生だが

 私のことは、覚えていなかった。

 

兄の陰に隠れると言うか

太陽の近くにいすぎて、焼け消えた如く

度々存在を忘れられるのである。


 と言う上記のことがあり、

何とかはなるが、多大なる迷惑を被る人が出るのは間違いない。



 しかも働きたい私に反し、

あまり働いて欲しくない夫。


まぁ色んな結果を加味し、

待機児童にしていただき

『保育園落ちた日本ありがとう!』

と言うべきなのだろう。

いつの時代も、どの世代も、子育てって奥深い。


  五月晴れの空の下、ベビーカーを押す私と、すやすや眠るりっちぇ。寝顔は天使✌︎。


 この光景だけならば、皆様『なんとおとなしいお子さんねぇ』となる事だろう。😃

 

 まぁ、どのオタクのどの赤ちゃんも

なんやかんやで手がかかるのだろうが


そうだとは思っていても、

やっぱり一筋縄ではもはや奈落の底に落ちていくぐらい上手くいかない育児に、

『なんでこんなに頑張ってるのに、上手くいかないの?なんで私だけこんな辛い思いしてるの??みんな楽しそうに育児してるのに、何でわたしだけ❗️❗️』

 と、置いて来たはずの思春期女子が顔を出しかける。

危ない、危ない。


  そんなことを考えていると、前からベビーカーを押すおばあちゃんと、ベビーカーに乗らずにママに抱っこをせがむ子供が歩いて来た。🍀


  その素敵な絵面に、微笑ましさと、羨望の眼差しを気付かれないように送る私。超横目。( ͡° ͜ʖ ͡°)


 母が生きていたら、きっと喜んでくれただろうな。

 あれこれ世話を焼きに来て、主人に若干窮屈な思いをさせるんだろうなー。笑

 なんてことを考えた。😃😃


 思春期に入り反抗期も重なって、兄に手を焼いて大火傷状態の母が、ふと言った言葉を思い出した。

『子供は社会からの預かりものだから、ちゃんと育てて社会に出さないと。』


 きっと折れそうになる自分自身に言った言葉なのだろう。

 と、私は思っている。


 亡くなった母に、今の兄を見せてあげられないのが残念だが、相変わらずぶっ飛んでるけど結構いい感じに仕上がってるよ、と伝えたい。



  りっちぇ、お母さんも頑張るよ。

気にしないようにしてる事を、気にしない。

  爽やかな天気が続く中🍀

未だおっぱいおっぱいの我が娘

りっちぇ。

本当に食べない😅


 しかも、最近さらに飲む回数が増えた気がする。


おっぱい辞めたら食べるようになる説。

立証する勇気が無い。

おっぱい辞めて、もし夜中寝なかったら


 うひゃー😫考えただけでも、暗い気持ちになっちゃった。


 友達の小児科医に相談してみた。

『辞めても食べない子は食べないし、寝ない子は寝ないよ。賭けだね笑

  でもさ、ご飯作んなくて良いから楽じゃん』

馬鹿明るく独特の考えを毎度披露してくれる。何を隠そう、こやつはイラン人🌏


 うーん🧐

断乳した方がいいのかな。 


体重も身長も、成長曲線を上回っちゃてるジャンボちゃん。

ほぼ母乳だけで育てましたと言うと、『ママのおっぱいが美味しいのねー』

と、定型文が返って来る。

わかってはいるが、

その優しい言葉に、

離乳食、普通食、食という食が上手く進まない中、母の心は少しやわらーぐ。☀️


 まだ一歳2ヶ月だも😌と、焦る心に蓋をしつつ、

なんとか今日も元気ヘトヘト、

育児にはげむのである。


見える景色が違って見える?

さてさて

一歳2ヶ月の我が娘りっちぇ🌸


 生まれて数日後から、何か他の赤ちゃんと違う違和感を感じているのだが、

この時期にはまだ発達障害があるのかどうかは分からない。

  

 そりゃーもやもやを抱えた育児を生後半年くらいまで続けていたりっちぇ母であったが、

『まあ、いっかー☺︎

と、もやもやの霧が晴れる出来事がやって来た。

  

 それは実兄の家に遊びに行ったときのことである。 

 

  紹介しよう⚡️

 この兄が何とも規格外で、

そりゃーもー凄まじい幼少期を過ごし、不思議な思春期を爆発させ、我が道を進みまくった結果。

 4人の子持ちパパと変貌を遂げたのだが、

おそらくADHDか、何かしらの発達障害を持っている😅


 おそらくが付くのは、当時私達の幼少期には発達障害と言う言葉が浸透しておらず、

困難を極めた母が、ようやくその存在に気がついたのは、兄が中学の頃。


 病院に連れて行こうとしたのだが、暴れまくって逃走❗️

結果うやむやになったのである。


 と言うバックグラウンドを持った兄だが、

大人になった現在、本人曰く

『やっぱADHDかなんかだと思うーヘラヘラ』との事だ。


 そして4人いる甥っ子姪っ子達のうち、上2人が発達障害なのである。

 おそらくわたし側の家系なのだろう。💦


 りっちぇの育児に行き詰まりまくっていた私は、自宅まで送ってくれていた車の中で、事もあろうに、この変わり者の兄に相談したのだ。

  

 前置きとして、上2人は発達障害があるのは前述したが、3番目がこりゃまたビックリ❗️❗️の天才児で

4番目は生まれたところなので、まだ分からないとの事。


 そして兄の回答は、

『うーん。定型発達の子供の育て方の方がわからないんだよねー』


 成る程❗️⚡️

妙に納得。目から鱗


相談に対する解決策には程遠い回答であったが、その時何故だかモヤモヤの霧が

すーっ✨と晴れたのだった。


 上手く、その感情を表せないが、

なんかパッと晴れたのだった。

 

  実の母は10年以上前に亡くなっていて、

里帰りも無いし手助けもない。

相談できる人が居ない、と勝手に決めつけて育児をして来た。


 誰に相談したって、この感じている違和感を理解してくれない、

どうせ『皆んな赤ちゃん頃はそんなものよ』、でまた終わるでしょ。


 そんな風に、未だに思春期さながらに、

どこかしら拗ねていたのだ。

そう❗️まさに拗ねていたのだ❗️❗️


その日、青臭い自分自身を恥じた。


元気に育っている我が子。

そこに感謝しよう。

『定型発達の子供の育て方がわからない』

そんな世界もあるのだ。

自分のいる場所が、全てじゃない。



 車の中、高速道路から見る都会の夜景が、綺麗だった。

 変わり者の兄の目には、違った世界に見えるのかな、とぼんやり考えていた。

我が頑張り、自画自賛

 病院でも、1番泣いていたりっちぇ。😅


始まったばかりの人生超初期にして、早くも有名人であった。👏

『みみむぅさんとこの赤ちゃんはずっと泣いてるのね』と医師、看護師さん方に言われる始末。


 おひな巻きなんてしようものなら新生児のすやすやベビーのはずが、暴れて余計に泣くし、

少し頭をあげて寝かせてみても、

何ですか??ってな感じであらゆる手が通用せず。ƪ(˘⌣˘)ʃ


 退院後も、おっぱい飲んでる間とおっぱい咥えながら寝てる時以外はずーっと泣いていたりっちぇ。


 『赤ちゃんあるあるよねー🌸』と言う事を、誰に相談しても言われるのだが、何かがおかしい。


 そう❗️何かがおかしいのだ。


『ほんとずっと泣いてるよねー』

『置くとおきるよねー💦』

『おっぱいずっと咥えてるよねー』

『その他色々ー』

ってな感じで、いろんな人に相談しても

結局、赤ちゃんあるある話になるのだが、

何かが違う。度が過ぎているとでも言うのだろうか・・・・。わ


 抱っこで寝かせるにも、泣いて泣いてようやく寝つき、少しでもこちらが座ろうものならすぐさま泣いて起きる。とんだスパルタベビー。

『抱っこで寝かせるから、眠れなくなるんだよ、放っておいたら寝るから⭐︎!』と、先輩方からのアドバイスを頂くも、

抱っこせずにひたすらトントン、途中で少し抱っこ、そしてひたすらトントントントン3時間。

 

その間泣き続け、りっちぇは汗だくで、こちらも号泣。

 心がポキリと折れる😢


 普通は疲れて寝るらしい。

そうなのだ実際、10個下の妹は当時泣き疲れて寝てたのを覚えている。


 余りにもこちらが眠れなくなり、生後2ヶ月を過ぎた頃、

夜だけ添い乳を始めたのである。


 それでも、口から乳首が外れるとすぐに起きるからこちらは熟睡出来ず、の日々。🌀


 日中はうまく眠れなくて、ずっと泣いてる我が子。

 夜は夜でずっと乳首を吸い続ける我が子に、ちゃんと眠れているのか心配になり、ノイローゼになりかけていた。


 ほんと生後半年くらいまで、

何度も『マンションから飛び降りよう!』

『ホント産んで良かったのか❓』とずーっと考えていたのである。


駄目駄目な母だ。


 二度とあの頃に戻りたく無い。いい思い出にはまだなっていない。ってな感じの病みモード。闇モード。


 

 そして現在一歳2ヶ月🌸

やっぱり寝ないりっちぇ。笑


 未だ抱っこ紐のままで昼寝してるし、夜中も添い乳で1.2時間おきに起きるしで、

無理ーっ😩てな事は多々あるけれども何とか、ここまで育ってくれた。

まさにthank you baby🍀


 ご飯も食べないし、今だにおっぱいおっぱい。

クタクタで、テレビ&スマホ育児の時も多々あるけれど、

母は頑張っているよと讃えたい。

よく泣く赤ちゃんに、泣かされる。

我が娘

りっちぇ


 3800グラムで生まれたビックベビー👶

大き過ぎて『一瞬頭と肩がつっかえたました。笑』と言われたが、出産初心者の母にはよくわからなかった。🌸

  

  960mlの出血でフーラフラの状態の中、😨

カンガルーケアの後、数時間後には生まれたてホヤホヤのりっちぇが隣にやってきた。

 

   かわいいなー😍ってのは半日くらいで、母子同室の過酷さを痛感するのである。


  ほんと眠れない(´Д` )

 

そして『あれ??こんなに泣いてばっかで寝ないのってうちの子だけじゃ??』っと言う感じで、

早くも若干心が折れ気味。´д` ;


 産後2日目ぐらいには、健康体だし良く母乳も飲むし、

何ら心配事など無いはずなのに、    

何となく違和感を感じるのだから不思議である。🧐


  おいおい綴っていくつもりなのだが、退院後も、まーーーよく泣くし、寝ないしで少々暗い思い出の産後になるのであった🤭



初めまして。始めました。

はじめまして。

りっちぇ母です⭐︎


 ワンオペ育児にヘットヘト😩

現在一歳2ヶ月の娘りっちぇは手のかかる子で、何かしらの発達障害があるのでは❓❓と思いながら日々奮闘中。

 色々な人の意見や、ご縁があればと思いブログを開始。


 赤ちゃんなのか、幼児なのか、

微妙なお年頃の娘を胸に抱きつつ、

回顧録やら日記やら、はたまた妄想やら?


楽しいブログになればいいな😃


 よろしくお願いします🥺